じぃじ・ばぁばの気ままに! のんびりと!!

週末ファーマー、夫婦での山歩き、神社仏閣巡り、趣味の写真撮影等を掲載します

 オーレン小屋〜箕冠山、根石岳、硫黄岳への 登山

  • オーレン小屋〜箕冠山、硫黄岳に登った日:2009.07.25.〜07.26.
  • 八ヶ岳コマクサを見たくて硫黄岳と天狗岳方面へ行くことにした。
  • 二日間共に曇り、一時雨が降り、ガス(濃霧)で視界悪く、さらに風がふき、一時強風の天候でした。

1日目
自宅 4:30 ⇒ 圏央道・入間IC 4:45 ⇒ 八ヶ岳PA 6:33 〜 6:56 ⇒諏訪南IC 7:13 ⇒ 桜平・駐車場 8:09 〜 8:25 ⇒ 夏沢鉱泉 9:10 〜 9:30 ⇒ オーレン小屋 10:35 〜 11:15 ⇒ 箕冠山山頂 12:45 ⇒ 根石山荘の手前で強風のため引き返し ⇒ オーレン小屋 14:00

  • 万歩計は13,844歩であった。

2日目
オーレン小屋 6:50 ⇒ 赤岩の頭 8:17 ⇒ 硫黄岳山頂 8:48 ⇒ 夏沢峠・ヒュッテ夏沢 9:50 ⇒ オーレン小屋 10:20 〜 11:08 ⇒ 夏沢鉱泉 ⇒ 桜平・駐車場 12:26 〜 12:36 ⇒ 縄文の湯 13:04 〜 14:00 ⇒ 諏訪IC 14:27 ⇒ 八ヶ岳PA 14:50 〜 15:05 ⇒ 一宮御坂 15:35 ⇒ 自宅 19:00

  • 万歩計は16,399歩であった。


オーレン小屋の前庭に咲いていたコマクサ














1日目

諏訪南ICから延々と走り、ここから未舗装の道路、桜平まで約30分。




桜平の駐車場。既に停まっている車は道路脇の林の中、私たちも林の中に停めました。



林道のゲート前からが登山道となっている。夏沢鉱泉までは車道を歩く。



夏沢鉱泉に到着。有料トイレを利用後、オーレン小屋を目指す。



オーレン小屋に到着、早めの昼食を済ませて、根石山、天狗岳を目指して出発する。


小雨の中、合羽を着て歩き、箕冠山に着きましたが、山頂は林の中で回りは見れず。



濃霧の中の根石岳から、登山者が大きな声で励ましあいながら下山する様子が霧の合間から見えた。



根石山荘の手前だが、強風(吹き飛ばされそうな強い風)で進めず引き返す。


霧の合間から見えた「天狗岳」か。箕冠山からの下山も小雨の中。



オーレン小屋に戻り、風呂に入り薪ストーブで暖まりホッとする。



今夜の寝場所です。



夕食は5時半からで、オーレン小屋の名物の夕食「桜鍋」は登山者から好評でした。









2日目


朝食は5時半から、登山の準備を済ませオーレン小屋を早立ちして硫黄岳を目指す。


硫黄岳山頂はこの岩を回り込めば到着する。濃霧と強風で滑り落ちないようにゆっくり歩く。


硫黄岳の山頂も濃霧、何も見えず。硫黄岳山荘の側にあるコマクサを見に行くことを断念する。


硫黄岳からの下山も強風でゆっくり下山する。


瞬間的に霧の切れ目から「オーレン小屋」と「ヒュッテ夏沢」が見えた。


硫黄岳でコマクサを見ながら食べるはずであった昼食をオーレン小屋で食べた。
この昼食はオーレン小屋で1食300円で作っていただいたおにぎりでした。


もうすぐ駐車場、なんと陽が射し、風も止み絶好の登山日和になる・・・。



帰りに夏沢鉱泉で購入したピンバッジ、一個500円でした。


八ヶ岳で出会ったコマクサ以外の高山植物