じぃじ・ばぁばの気ままに! のんびりと!!

週末ファーマー、夫婦での山歩き、神社仏閣巡り、趣味の写真撮影等を掲載します

2018年 飯能ひな飾り展

  • 飯能ひな飾り展を見に行った日:2018.02.20. (火曜日)
  • 平成30年2月20日〜3月1日(日)まで開催されている第13回「飯能ひな飾り展」を見に行ってきました。
  • 明治時代のひな飾りから大正、昭和、平成までの「ひな飾り」を飯能市内の商店を中心に公開していました。
  • 商店等でショーウインドー越しに写真を撮りましたが、ガラスに反射して奇麗に撮ることが出来ず明治、大正、昭和の雛人形を掲載することが出来ませんでした。
  • 毎年、奥さん達は秋頃から商店が閉まった後に「吊るし雛」を作って増やしたり、工夫をして新しい「吊るし雛」に挑戦をしているそうです。
  • 今年は妻が「吊るし雛」や「いづめこ人形」を作ったので、色々な「吊るし雛」、「いづめこ人形」を見ることにしました。また、作り方についても質問をしていました。
  • 今までは飯能駅付近の商店に飾っている雛人形を見て歩きでしたが、今年は市郊外の5ヶ所も見て歩きました。



商店街には「飯能ひな飾り展」の幟、  1階が化粧品店、2階が生地店の「吊るし雛」です。











これも生地で作った美味しそうな作品です。




















洋品店のショーウインドーに飾られた「いづめこ人形」です。




 




 




ビジネスホテルの「いづめこ人形」です。

 















 




 




メイン会場「店蔵絹甚」です。 




 




 




 




鮮魚店での貝で作った「吊るし雛」です。 




市郊外のコーヒー店の「吊るし雛」です。 









市郊外の万福寺の「ひな飾り」です。




市郊外の観音寺の「ひな飾り」です。