じぃじ・ばぁばの気ままに! のんびりと!!

週末ファーマー、夫婦での山歩き、神社仏閣巡り、趣味の写真撮影等を掲載します

’21 週末ファーマーのひとりごと  №38

  • 「週末ファーマーのひとりごと」は「私の畑仕事の記録として書き留めています」のでご了承願います。

    

  • 畑に行った日:2021.10.29(金曜日) 天気:晴れ
  • (株)国華園から「F1つり玉パーフェクト玉葱苗100本」1,190円 「レッドムーン玉葱100本」1,190円 送料900円 が10月27日に自宅に到着したので、29日(金曜日)に植え付けることにしました。
  • 準備していた玉ねぎの畝に200本の苗を植え付けましたが、畝の半分ほどで植付けが終わったので農協の直売所「よってけし八ヶ岳店」で玉ねぎの苗を300本(100本が1束で750円:計2,250円)買ってきて植え付けました。
  • 残っていた畝に玉ねぎの苗を植え、200本植えると準備をしていた畝が終わったので、早急に畝を作り残った玉ねぎの苗100本を植え付けました。
  • 午後になると三男ファミリーが駆けつけて「キャベツ」「白菜」「大根」「サトイモ」の収穫を手伝ってもらいました。



実家の庭で5時38分(写真左)と6時03分(写真右)に見た富士山です。




農作業を開始する前の畑の様子。



ブロッコリー」の様子です。収穫はまだまだ先になります。







「ピーマン」(写真左)、「とうがらし」(写真右)もそろそろ終わりです。



ごぼう」は少しずつ大きくなっている。



「ニンジン」の様子です。



「サニーレタス」の様子です。



「アレッタ」の様子です。



「甘いかきな」の様子です。



「ホウレン草」等の様子です。



「ニンニク・ホワイト六片」(写真左)、やっと幾つかの芽を出した「ニンニク・モラード」(写真右)の様子です。



下の畑で右側の様子と左側の「サツマイモ」の様子です。



雑草の中の「サツマイモ」(写真左)、その下で玉ねぎの苗を植える畝(写真右)です。



サトイモ」の葉が枯れてきました。




反対方向から撮りました「サトイモ」の畝で相当葉が枯れてきました。




「水菜」「ホウレン草」「小松菜」を収穫した後の畝で、何かを植えようと思っています。



「キャベツ」の様子です。収穫できそうなものも有ります。



「赤いキャベツ」ですが、収穫はまだですね。



ブロッコリー」2株の様子です。



「白菜」は採れそうなものが有ります。



「大根」の様子です。



後から植え付けた「ブロッコリー」の様子です。



後から植え付けた「白菜」は防虫ネットを掛けて育成中です。



ジャガイモ「アンデス赤」の様子です。



ジャガイモの「デジマ」「ニシユタカ」は枝が枯れてきました。




さらに追加して後から植え付けた「ブロッコリー」の様子です。




5月22日に植えた「サツマイモ・紅はるか」を掘り出し、天日干しをしました。







通販で買った「レッドムーン玉葱100本」です。



通販で買った「F1つり玉パーフェクト玉葱苗100本」です。



200本の「玉ねぎ」の苗を植え付け、畝の半分が空いてしまったので、近くの農協の直売所で追加して300本の苗を買ってきました。




計算では200本で足りたのですが、直売所で残り400本を見て思わず300本を買ってしまった。畝が足りなくなり管理機で畝を作り、植える準備をしました。




合計で500本の「玉ねぎ」の苗を植えました。来年の6月頃に何個の「玉ねぎ」が収穫できるかな。



午後からは三男ファミリーが駆け付けて収穫の手伝いをしてもらいました。







孫は「サトイモ」の葉で色々な遊びを楽しんでいました。



サトイモ」を掘り出す様子です。茎を切り取り、スコップで「サトイモ」を掘り出す。



掘り出した「サトイモ」を干しました。



上から下の畑を見ました。






農作業の合間に「富士山」(14:10)を撮り、農作業が終わり「富士山」(16:24)に撮りました。