じぃじ・ばぁばの気ままに! のんびりと!!

週末ファーマー、夫婦での山歩き、神社仏閣巡り、趣味の写真撮影等を掲載します

’23 週末ファーマーのひとりごと  №24

  • 「週末ファーマーのひとりごと」は「私の畑仕事の記録として書き留めています」のでご了承願います。


  • 畑に行った日:2023.08.24(木曜日) ~ 08.25 (金曜日)


   08月24日(木曜日)~ 08月25日(金曜日) 

  • お盆を過ぎたので「大根」の種を蒔きますが、晴天続きと異常な暑さで土はカラカラです。
  • 種を蒔いた後でホースを延長して水道水を撒きますがカラカラな土に吸い込まれているように見えます。
  • 「サツマイモ」の畝に防虫ネットを掛けていましたが、茎が伸びてきたので防止ネットを外して害獣防止ネットを「サツマイモ」の畝の外側に廻らしました。
  • 今回も無理せず泊まりかけでのんびり畑仕事を行うことにします。



8月24日(木曜日)
農作業開始前の畑の様子です。「キュウリ」の棚の様子です。


「唐辛子」の様子です。


「ナス」の様子です。


ミニトマト」の様子です。





下の畑の「ピーナッツかぼちゃ」の様子です。


雑草に覆われた「ニンジン」(写真左)と2週間前に苦土石灰を散布して今回は畝を作る予定です(写真右)。


まだ収穫できると判断した「モロッコインゲン」の棚を見ると収穫も今回が最後になると思います。


収穫時期を過ぎて枯れつつある「モロッコインゲン」が多く見られます。


サトイモ」の畝の様子です。





「サツマイモ」の畝の様子です。




「ピーナッツかぼちゃ」の様子です。


「栗カボチャ」(写真左)と「八峰カボチャ」(写真右)の様子です。


「モロッコインゲン」の棚を片付けることにしました。


収穫した「モロッコインゲン」、収穫時期を逃して枯れた「モロッコインゲン」です。


「モロッコインゲン」の棚を片付けて管理機で耕しました。


枯れた「モロッコインゲン」は実家の縁側に干して、後日「豆」として食べるように乾燥させます。


「サツマイモ」の畝に掛けてある防虫ネットを外して「サツマイモ」の畝の周りに「鹿」除けの害獣防止ネットを張り巡らしました。






8月25日(金曜日)

「ピーナッツかぼちゃ」を保護するために「ワラのかわりシート」を引きました。


朝から3畝を作り「大根」の種を蒔きました。連日の晴天で土は乾いていて水を掛けても土に吸い込まれるようです。水をまいて指で土を少し堀るとからからに乾いているようです。全く効き目が無いようです。


庭先から下の畑の様子を見ました。




収穫した「ピーマン」と「ミニトマト」です。


「ナス」と「キュウリ」です。